人工大理石ハイカーメン

思い描いたイメージをかたちにできる、創造性あふれる素材、それが100%アクリル人工大理石「ハイカーメン」です。

logo_staron

豊富なカラーバリエーション

■材料サイズ: T6 (6mm)
・760 × 2500 × T6 (20.2kg)

■材料サイズ: T9 (9mm)
・760 × 3680 × T9 (41.3kg)
・760 × 3070 × T9 (34.5kg)
・760 × 2750 × T9 (30.9kg)
・760 × 2500 × T9 (28.1kg)

■材料サイズ: T12 (12mm)
・760 × 3680 × T12 (59.7kg)

[INSERT_ELEMENTOR id=”14387″]

Solid ソリッド


SQ019
SQ019

クェーサーホワイト
9T:L3680
(T-White)


BW010
BW010

ブライトホワイト
6T:L2500
9T:L2500 / L2752 / L3680
12T:L3680
(B-White)


SD001
SD001

ダズリングホワイト
9T:L3680(L-Jade)
透過率 14.38%
※透過性に優れている為、下地などが透けて見えることがあります。


SP011
SP011

パール
6T:L2500
9T:L2750 / L3680
12T:L3680
(Pearl)


SP011
SV041

ナチュラル
6T:L2500
9T:L2750 / L3680
(Pearl)


SI040
SI040

アイボリー
12T:L3680
(T-Magic)


ON095
ON095

オニックス
9T:L3680
12T:L3680
(D-Onyx)


SR050
SR050

ローズ
12T:L3680 在庫限り
(Peach)


SS042
SS042

サンフラワー
12T:L3680
(L-Yellow)


SC052
SC052

カリフォルニアポピー
12T:L3680
(Z-Orange)


SU053
SU053

ユニバース
12T:L3680
(Red)

Sanded サンド


SI414
SI414

サンドアイシクル
9T:L2750 / L3680
(M-Pearl)


WP410
WP410

サンドホワイトペッパー
9T:L2750 / L3680
12T:L3680
(A-Pearl)


SG441
SG441

サンドゴールドダスト
9T:L3680
12T:L3880
(Ivory)


SV430
SG420

サンドバーミリオン
6T:L2580
9T:L3680
(Ivory)


SG420
SG420

サンドグレー
12T:L3680
(Magic)


DN421
DN421

サンドダークネブラ
9T:L3680
(Black)


SO423
SO423

サンドオニックス
6T:L2500
9T:L2750 / L3680
12T:L3680
(D-Onyx)

Aspen アスペン


AG612
AG612

アスペングレーシア
6T:L2500
9T:L2500 / L3070 / L3680
12T:L3680
(N-White)


AS610
AS610

アスペンスノー
9T:L2500 / L3070 / L3680
12T:L3680
(A-Pearl)


AG614
AG614

アスペンゴールドラッシュ
9T:L3680
(N-White)


AP640
AP640

アスペンペッパー
12T:L3680
(L-Ivory)


AG620
AG620

アスペングレー
12T:L3680
(Grey)


AS670
AS670

アスペンスカイ
12T:L3680
(D-Blue)


AL650
AL650

アスペンラバ
12T:L3680
(D-Pink)


AF611
AF611

アスペンフィエスタ
12T:L3680
(N-White)

Pebble ぺブル


PI811
PI811

ペブルアイス
12T:L3680
(N-White)


PS813
PS813

ペブルスワン
12T:L3680
(A-White)


PS820
PS820

ペブルサラトガ
12T:L3680
(Magic)


PG840
PG840

ペブルゴールド
12T:L3680
(Ivory)


PC851
PC851

ペブルコッパー
12T:L3680
(N-Cherry)


PA860
PA860

ペブルアクア
12T:L3680
(Magic)


PB870
PB870

ペブルブルー
12T:L3680
(Blue)

Metallic メタリック

※ラメが板表面に集まるため、板表面と小口の色が異なります。特性をご理解の上ご使用ください。


EB545
PC851

メタリックビーチ
12T:L3680 在庫限り
(Magic)


EY510
EY510

メタリックユーコン
12T:L3680
(N-White)


EG595
EG595

メタリックギャラクシー
12T:L3680
(Onyx)

世界基準の美しさ

透明感あふれるアクリル樹脂を化学的に融合して造られた“ハイカーメン”は、美しさと強さをを兼ね備えたソリッド材です。 シームレスジョイントができ、曲げられる加工性は、制限された発想を開放しました。上品な透光性も有したハイカーメンは、新たな創造性を秘めています。

世界の環境基準をクリア

ハイカーメンのシート材と専用シーム接着剤はホルムアルデヒド(VOC)を発散しません。
また、燃焼時にも、有害とされる塩化水素やダイオキシンなどの有毒ガスも発生しません。
非常に厳しいとされる米国NPOグリーンガードの環境基準値もクリアしています。

認定No.90043 取得日 2007.9.18


優れた加工性

いざというときは手鋸でも切れる加工性は、思い通りの加工を可能にしました。切断する、接着する、磨く、穴をあける、曲げる、彫り込む。この多彩な加工性に加え、透光性やシームレスジョイント性能を兼ね備えた”ハイカーメン”は、無限の創造性を秘めています。
Greenguard Indoor Quality

(室内空気室認証)
認定機関:
グリーンガード環境協会 ≪アメリカ≫

Green guard Environment Institute
認定内容:
該当製品は揮発性有機合物、ホルムアルデヒドなどの有機物質放出量が基準値をクリアしている。
Greenguard Children & Schools

(児童及び学校のための室内空気室環境認証)
認定機関:
グリーンガード環境協会 ≪アメリカ≫

Green guard Environment Institute
認定内容:
該当製品は揮発性有機合物、ホルムアルデヒドなどの有機物質放出量が基準値をクリアしているため、学校と子供施設に適用可能です。
International Organization For Standardization

ISO 14001
認定機関:
国際標準化機構≪アメリカ≫
認定内容:
環境マネジメントシステム規格をクリアしている。

■制作事例

andon_topright-1

Andon Objet

Andon Objet

Andon Objet



「日本の伝統柄 あんどんオブジェ」

人工大理石
切削成形、曲げ加工


制作事例詳細へ

■加工に必要な機械加工工具

用途 工具
直線切断 ランニングソー、パネルソー、昇降盤、ハンドソー 
切断(直線・曲線)
切抜き
化粧面取り
曲線トリミング
NCルーター、ハンドルーター
トリミング
化粧面取り
CNCルーター、ハンドルーター
荒仕上げ ベルトサンダー
研磨、最終仕上げ オービダルサンダー、ダブルアクションサンダー
穴あけ ドリル

■シームレス接着するための接着剤

シーム剤

■平面ジョイント方法



step1



step2



step3



step4

■物性データ

測定項目 測定結果 測定方法
伸張度 6,000 psi ASTM D 638
伸張係数 600,000 psi ASTM D 638
屈折強度 10,000 psi ASTM D 790
屈折係数 1,000,000 psi ASTM D 790
伸張率 0.5 % ASTM D 638
硬度 92 Rockwell “M” Scale ASTM D 785
65Bacol Impressor ASTM D 2583
熱膨張率 2.0 × 10-⁵in/in °F ASTM D 696
光沢(60 ガードナー) 5 – 20 NEMA LD-3
変色データ 変色なし(200 時間) NEMA LD-3
耐汚染性 未評価 ANSI Z 124
評定 41
耐摩耗性 未評価 ANSI Z 124
耐熱湯性 影響なし NEMA LD-3
耐高温性 影響なし NEMA LD-3
衝撃強度 0.28 ft.lbf/in ASTM D 256
ボール投下 >144”w/1/2lb ball, 破損なし NEMA LD-3
1/2” (13mm)Sheet
防菌 / 耐バクテリア性 繁殖なし ASTM G 21, G22
比重 ASTM D 792
ソリッドカラー 1.72
単色外のカラー 1.69
吸水率 0.04 %, 24 hrs ASTM D 570
可燃性 Class A / Class 1 UBC 8-1
燃焼の広がり 10 ASTM E 84
発煙密度 10 ASTM E 84
耐放射熱性 視覚上の損傷なし ANSI Z 124

■耐カビ性(カビ類の視覚上格付)

1.試験方法

  • ASTM G21
    カビ抵抗性試験
  • 菌種
    アルペルギルスニゲル-コウジカビ類(ATCC 6942)
    ペニシリウム
    フニクロスム-アオカビ類(ATCC 11797)
    ケトミウム グロボスム(ATCC 6205)
    トリコデルマ ビレンス(ATCC 9645)
    オーレオバシジウム プルランス(ATCC 15233)
  • 栽培環境:84.2+/-1.8°F(29+/-1℃ ), 90%RH, 21 日
  • 制限
    成長観測の検体 評定
    無し 0
    成長の起源(10%以下) 1
    軽微な成長(10%- 30%) 2
    中位の成長(30%- 60%) 3
    高位の成長(60%-完全成長) 4

2.試験結果

  • 検体無しからの観測
    栽倍期間 0週 1週 2週 3週
    結果 0 0 0 0

    ※本試験及び結果は韓国国内においてのメーカー測定値(代表値)であり、日本国内での規格に対し保証するものではありません。

■耐菌性(細菌増殖の視覚上格付)

1.試験方法

  • ASTM G21
    菌抵抗性試験
  • 菌種
    緑膿菌(ATTC 133888)
  • 栽培環境:96.8 +/-1.8 °F(36+/-1℃), 90%RH, 21 日
  • 制限
    成長観測の検体 評定
    無し 0
    成長の起源(10%以下) 1
    軽微な成長(10% - 30%) 2
    中位の成長(30% - 60%) 3
    高位の成長(60% -完全成長) 4

2.試験結果

  • 検体無しからの観測
    栽倍期間 0週 1週 2週 3週
    結果 0 0 0 0

    ※本試験及び結果は韓国国内においてのメーカー測定値(代表値)であり、日本国内での規格に対し保証するものではありません。

■燃焼性

1.試験方法

  • ASTM E84
    建築資材の耐火試験
  • 検体サンプルの仕様及び状態
    1/2(2′ × 8′ 測定法)厚の 3 枚のパネルが 24″× 24’0″のサンプル検体として適合サイズである。 上記サンプルは 73+/-5°F , 50% RH の状態である。
  • 試験手順
    トンネル内を自然ガスの発火により暖め、地表熱電対による煉瓦の計測温度が 105 +/- 5 °F に達した時にこれらのサンプル検体をトンネル内に挿入しその経過見張る。
    上記試験を 10分間実施した後、無機板の上に移し、テスト実施日の内に観測する。
  • 評定
    全国防火協会生命安全性コード 101、セクション 6-5.3(内装壁及び天井材の分類)とは NFPA 255 (建築資材耐火試験:ASTM E84)による 燃焼の広がりと発煙状況に関する資材の意味である。

    燃焼の広がり 発煙 評定
    0 – 25 0 – 450 Class A
    26 – 75 0 – 450 Class B
    76 – 225 0 – 450 Class C

2.試験結果

  • 燃焼の広がり: 10
  • 発煙: 5
  • 評定 Class: Class A / Class O
  • 参考文献
    資材 燃焼の広がり 発煙
    石膏ボード(壁材) 15 0
    パーティクルボード 155 200
    ファイバーグラス強化パネル 70 500+
    ラミネート / プラスチック 70 35
    内装壁紙 25 15
    硬質繊維板 150 400
    タイル / 格子状パネル 25 10

    ※本試験及び結果は韓国国内においてのメーカー測定値(代表値)であり、日本国内での規格に対し保証するものではありません。

■耐薬品性

■耐薬品性

下記の試薬の残留物は、ハイカーメンの表面に深刻なダメージを及ぼすことがあり、完全に除去するにはサンディング補修が必要とされる薬品である。
下記の試薬品は頻用を避け、万一付着した場合、直ちに除去が必要である。

■お手入れと補修

ハイカーメン表面及びシンク・ボウルの殺菌方法

定期的に家庭用ブリーチで磨いてください(水とブリーチの割合は1:1)。

ハイカーメンにカット傷や細かいスリ傷が付いた時のメンテナンス方法

ハイカーメンの表面にカット傷や細かいスリ傷が付いた場合は、下記の方法に従って除去(補修)してください。
但し、加工時のハイカーメン 表面仕上げの艶程度によって高度な技術が要求されますので、中間以上の艶有り(#600 以上)加工が施されているハイカーメン の表面補修は、事前に販売代理店にお問合せください。

A. ハイカーメンカウンター表面がマット(♯ 400 程度)加工されている場合:

サンドペーパー♯ 180 または♯ 200 を使用し、局部を傷が消えるまで磨いてください。
その後、水と家庭用洗剤や石鹸をナイロンたわしに含ませ、周囲の表面の艶と均衡が取れるまで局部を仕上げ研磨してください。

B. ハイカーメンカウンター表面が中間の艶有り(♯ 600 ~ 800 程度)加工されている場合:

サンドペーパー♯ 400 を使用し、局部を傷が消えるまで磨いてください。
その後、研磨用クレンザーをナイロンたわしに含ませ、局部を仕上げ研磨してください。

C. ハイカーメンカウンター表面が完全な鏡面( ♯ 900 ~ 1000 以上)加工されている場合:

サンドペーパー♯ 400 または♯ 600 を使用し、局部を傷が消えるまで磨いてください。
その後、1500 ~ 2000rpm の回転速度の研磨機でウールパッドバフをかけ、最後にワックスで磨いてください。

※上記の全ての研磨補修には、局部に円を描くようにして磨くことが必須です。
※上記の手法はあくまでキズを除去する方法の代表例であり、ご家庭での修復の際は必ず事前に販売店・代理店にご相談ください。

カウンターとシンク・ボウルのお手入れ方法

常に清潔で美しくご愛用いただくために、定期的に水に浸した布やスポンジと、キッチン用洗剤や家庭用石鹸水で、ごく軽く磨き、最後に乾いたタオルでよく拭き取ることをお勧めします。

頑固な汚れを除去する方法

A.ハイカーメンカウンター表面がマット(♯ 400 程度)加工されている場合:

家庭用研磨用クレンザーと水を繊維の細かいナイロンたわしに含ませ、局部に円を描くようにして磨いてください。

B.ハイカーメンカウンター表面が中間の艶有り(♯ 600 ~ 800 程度)加工されている場合:

水で薄めた漂白剤を繊維の粗いナイロンたわしに含ませ、局部に円を描くようにして磨いてください。

C.ハイカーメンカウンター表面が完全な鏡面(♯ 900 ~ 1000 以上)加工されている場合:

水で薄めた漂白剤をスポンジに含ませ、局部に円を描くようにして磨いてください。

※上記の手法はあくまで頑固な汚れを除去する方法の代表例であり、ご家庭での補修の際は必ず事前に販売店・代理店にご相談ください。

・下記の汚染物質は水で洗い流せます。
お茶、水性インク、家庭用石鹸、コーヒー、中性洗剤、靴磨き剤、アルカリ性溶液、オリーブオイル、過酸化水素、醤油、酢、除光液、ミルク、フルーツジュース

・下記の汚染物質は家庭用クレンザーで除去できます。
化粧品、クレヨン、ケチャップ、アイシャドウ、油性インク、染髪剤

・深刻な損害を与え、ご家庭では補修不可能な物質
工業用化学薬品(酸性の強いケトンや塩素)

ハイカーメンの損傷を予防

ハイカーメン が損傷した際、多くの場合は簡単に補修することができます。
しかし、損傷を事前に予防するために、予め下記のガイドラインに従ってお取扱いただけるようお願いします。

熱による損傷:ハイカーメン は、カウンタートップとして使われる他の素材と比べ、はるかに優れた耐熱性を有しております。

耐熱試験(JIS K 6902)で、180℃に加熱された模擬鍋をハイカーメン カウンタートップの上に20 分間置いても、何ら遜色が無かったことが認められております。
しかし、熱接点が大きいほど、加熱された温度以上の高熱がハイカーメンに及び、損傷を受けてしまうことがあります。従って、普段から鍋敷をご使用いただくよう心がけてください。

その他の損傷

ペンキ剥離剤やオーブンクリーナーなど薬性の強い化学薬品がハイカーメンに付着してしまった場合は、長い間放置せず直ちに水で洗い流してください。長い間放置されると、広範囲に及ぶ補修が必要となる場合がございます。

  • ハイカーメンに直接包丁などのご使用は避けてください。
  • ハイカーメンシンクに熱湯を流した場合は、その後冷たい水を注いでください。
  • アセトンが含有されていない除光液がハイカーメン に付着した場合は、直ちに水で洗い流してください。

※更なる詳細については、各代理店にお問合せ下さい。ウェブ上でもご確認いただけます。(www.staron.com)

備考) 上記のような損傷に対する補修により、元の色との濃淡に差が生じることもあります。
特にダーク系の色がその影響を受けやすいので予めご注意ください。

万一、上記のような損傷を受けても、ハイカーメン は他の素材に比べて容易に補修することができます。
細かいキズやシミ等は、水に濡らしたスポンジに市販のクレンザーを塗布し局部をこするだけで、ご家庭でも簡単に除去することができます。
均質無孔素材であるが故、磨いていただくことによって表面の色柄が変わることなく常に新品の状態にメンテナンスすることが可能です。

注) ハイカーメン
カウンターが鏡面仕上げの場合は、上記の補修をされると、その艶を損なうおそれがあります。
艶有り加工の場合は必ず事前に各販売代理店にお問合せ下さい。

施工イメージ例

[INSERT_ELEMENTOR id=”14387″]
[INSERT_ELEMENTOR id=”14429″][INSERT_ELEMENTOR id=”14420″]